になママです。
先日の父のエントリーにもあるように、ニナはよく夜泣きをします。
最近収まっていたのですが、またここのところ毎晩夜中にキャーキャー泣いていました。
おととい、風邪の薬をもらおうと私とニナで行きつけの医院に行ったとき、
なにげなく「最近、ニナはよく夜泣きをするんです。」と先生に言ったところ、
「じゃあ、夜泣きの薬も出しておきましょう。」と言われました。
夜泣きに薬があるなんて思ってもいなかったので、「え?夜泣きの薬なんてあるんですか??」とたずねると、漢方の効能が記された手帳をみせてくれました。
そこには確かに「夜泣き」の文字が!どうやら良く眠れるようになるみたいです。
で、効果のほどですが、、テキメンです!
その夜から夜泣きしなくなりましたよっっ!!!
昨日は布団から飛び出して寒かったのか、一度だけぐずりましたが、布団をかけてあげるとその後は熟睡。
そういわれてみれば、昔は宇津救命丸のCMとかあったな〜、、と思い出しました。
最近観ないですよね?
赤ちゃんなぜ泣くの?―赤ちゃんの夜泣きと大人の睡眠障害の原因と対策 |
![]() | キレイ&元気のための「漢方」+「薬膳レシピ」 峯村 静恵 新井 友加里 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
この記事へのコメントは終了しました。
2011年8 月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
最近のコメント
- 父 ( 念願の流しそうめん へのコメント)
- keiko ( 念願の流しそうめん へのコメント)
- 父 ( 神宮外苑の自転車教室(サイクリングコース&乗り方教室) へのコメント)
- 静 ( 神宮外苑の自転車教室(サイクリングコース&乗り方教室) へのコメント)
- 父 ( これからお肉を食べるぞ へのコメント)
- tanaken ( これからお肉を食べるぞ へのコメント)
- tanaken ( 学習机がダンボール!? へのコメント)
- 父 ( 6歳の誕生日 へのコメント)
- 101 ( 6歳の誕生日 へのコメント)
- 父 ( ニナバウアー へのコメント)
最近のトラックバック
ブログのURL
Powered by Typepad
コメント